ブフッとしたコがいないと物足りない
みなさま、ぱえでさんの心配ありがとうございます。
ウチの家族がネコを飼ったのは、実家のどんちゃんが初めてで、
このコが本当に病気しらずで20歳近くまで生きたので、
私も慌ててしまって(´・ω・`)
昨日のぱえでさんは、いっぱい鳴いたのかなぁ〜?
声がちょっと枯れ気味で、いっぱい抗議されて、
いっぱいゴロゴロして、いっぱいスリンして。
まだ帰れないんだよ。良くなるまでがんばってねって言ったら、
ちゃんとお部屋の奥に行って丸まって寝ました。
茶トラのかわいいコも入院中で、甘えたそうだったので、
ちょっとチョッカイ出したら、ぱえちゃん怒って(´∀`)
チョッカイ出してた私の手をガシッと両手で抱えて、
さらにその上にアゴ乗せされました(´・ω・`)
早く良くなるといいな。
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ぱえちゃん入院中。
ぱえでさん、腎不全とのことで入院となりました。
追っかけで病院に向かう途中で病名を聞いて、
どうしよう(T ^ T)って思ったけれど、
急性だったり初期ならば良くなる可能性があるとのことで、
私が心配してた病気よりは良かったって思いました。
ここちゃこさんありがとう。
『置いてかれてるデス。』
ぱえちゃんが、いつものご飯がイヤだと言い出したのが10月の半ば過ぎで、
ご飯を変えてしばらく食べて、それもイヤだと言い出したのが先週で
あぁ、ワガママなんかじゃなくってその頃から調子悪かったんだね。
今年の夏は、さくらもかえでも吐くことが多くて
年を取ってきたのかなぁ?って思ってたけど、
全く同じものを食べているさくらちゃんのことも相談してみようと思いました。
ぱえちゃん自身は、ひどい数値の割には元気なんです。
私が診察室に駆け込んだら、
ぱえちゃん、ぱぁっと喜んだのが分かって、
今日もお見舞いに行ってきます。
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
抜糸完了!ラキサトーン導入!
『かえ、ラ族に戻ったデス!』
うんうん、よかったね~
昨日抜糸に行ってきました。
まだちょっと赤いような気もしたし、ちょっとばかり帰宅が遅くなったので、
どうしようかな~って思ったけど、
かえでを詰めて、猛烈ダッシュで閉院10分前に滑り込みました。
いつもすみません・・・
傷跡もキレイだし、これ以上置いておくと糸が変に切れちゃったりするんですって。
連れて来てよかった。
かえたん、もうヘンなもの食べちゃダメよ?
『ん~・・・』
かえでは3回詰まらせちゃった訳だけれど、
実は3回ともほとんど同じ場所なの。
というのも1度手術をしちゃうと、どうしても腸壁が固くなって、
その場所で詰まりやすくなってしまうそうなんです。
なので、かえではもう、毛玉さえも要注意ということで・・・
猫用ラキサトーン
先生にすすめられて導入です。
腸内で毛玉が形成されるのを防いで、●と一緒に出しちゃおうってものらしいです。
成分は、白色ワセリン 流動パラフィン。
ハンドクリーム・・・(゜Д゜)?
茶透明な水飴みたいです。
病院で試させてもらった時から分かってたけど、
かえではこれが大好き。
指先にラキサトーンを付けて差し出すと、
『コレ、甘くてオイシイデス!』
ネコが甘味を感じられないって本当ですかね?
コーンシロップと糖蜜で味つけがしてあるそうです。
『んまいっ!』
かえたーん。
ワタクシの白魚まで、
食べてませんかね?
『マズッ!』
失礼なっ!!
ちなみに、かえたんの甘噛みはふんわり仕様なので、
全然痛くはないです。写真で見るとちょっと怖いわね(´∇`)
ビックリしたことに、食いしん坊さくらちゃまはラキサトーンをなめません。
毛玉も吐かないのでそんなにあげる必要もなさそうだけど、
時々鼻につけて、ペロペロしてもらってます。
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
かえたんパトロール再開!
『グデン。』
昨日の晩、レントゲンで見た、腸の中のでっかい●を
まるまると出したのに、
『腕を出したらアゴ枕してくれました(´∇`)』
夜ご飯は半分しか食べなくて心配してたら、、、
『暑いんデスよ~!』
そうでした、かえたんは元々夏バテで食欲が落ちるんでした(´・ω・`)
少し食欲落としたら?な食いしん坊さくらちゃまは、けっしてそんなことはありません。
今朝は凛々しくパトロールに復帰していらっしゃいました。
『かえの務めデスから!』
朝ご飯もこんもり食べて、調子良さそうです。
まだじゃらしで走り回ることは出来ないけれど、
ガブガブチョィチョィはしています。
すっかりおなじみになってしまった、さくらちゃんの菱形のお口。
シーバを出した時の、喜び顔限定だったのに。
遊んだ後はいつもひぇひぇボードの上(´∇`)
変顔ばっかりだったから、たまにはかわいいさくらちゃまも。
ところで近頃見る東京の夕焼けはいつもこんな感じ。
必ず太陽の沈むところに雲が厚くあって、逆レンブラント光線が出てるの。
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ひぇひぇボード指南と帰ってきたかえで。
かえたん、昨日無事に●も出て、帰ってきました。
『さくらちゃん、ひぇひぇボードへの乗り方指南してあげて?』
『え~?』
前回病院から出された、ロイヤルカナンの退院サポート。
お高い上にかえたんはイヤだと食べさせるのに苦労したので、
『モンプチのペースト状のモノでもいいですよ。』
とのことだったので、仕事中に買いに行ってあげたら、一缶ペロリ。
『乗っかればいいもん・・・』
目を配れる時にはカラーも外してあげています。
『こういうお気に入りの場所との共乗りは上級者向けかな~』
昨日の私は冷房風邪をひいた上に、外の暑さからかハラまで壊し、
早い時間から力尽きて寝ちゃってたんだけど、
『ひぇひぇボードに乗りきらない時は、冷たい方にハミ出すの!』
エアコンも入れていない暑い中、ベッドに転がってる私のところに来て、
『一緒に寝る~』
と脇枕をしてきたかえでが、なんとかわいいことか(゜ーÅ)
『実はかえでもひぇひぇボード修行中なのよ。まだ甘いわ!』
やっぱりさくらはずいぶんかえでの帰りを待っていたようで、
遊びたくって、飛びついたり、パンチしたり、ナメナメガブリしたり大変です。
『首についてるワッカ、』
もうちょっとだけ待ってあげてね~
『キライデス!』
ナゾの改造術後服を着せているので、傷口をなめることはないのですが、
点滴の後が毛ぞりしてむき出しなのが気になって、
もうちょっとだけカラーを付けてもらおうって思ってます。
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ