飛行機写真を撮ってきたよ!
シルバーウィーク終わっちゃいましたね~
私はテニス合宿から始まって、巾着田撮影、ウィンザーバーゲン、
写真教室、テニスレッスン、飛行機撮影会、テニス友&コーチとの飲みと、
なんだか盛りだくさんでした。
『飼い主A、、、』
『出掛けっぱなしでした。。。』
うんうん、ごめんね~
折りたたみは飛行機撮影会の写真ですよ!
日没ぐらいまで、羽田空港近くの公園で撮影し、
その後羽田に移動というプランでした。
いつもいつも、先生がバスの時間等を調べて、きちんとプランニングしてくれるので、
本当に助かります。
羽田には今、滑走路は3つかな?4つかな?あるので、
風向きに合わせて使われる滑走路が違うのです。
↑左端に見えるのが羽田空港。
飛行機を撮るには、出発便よりは到着便の方が大きく撮れるんだそうです。
出発便はすぐに上に飛んで行っちゃうらしい。
羽田の北側の公園に来た私たちは、AB滑走路が到着便に使われることを祈る!
キタ―――――!
一度風向きがよくなると、ハブを目指す過密羽田空港。
どんどん到着便が来ます。
遠くの方に見えてきたら、
MFにして、
リングを回してピントを合わせながら、ちょー追いかける!!
もうすぐ着陸するっていうのに、驚きの速度でした。
まぁ、300キロくらいはあるらしい?
100mmだと、間近に飛んでいる飛行機の臨場感は出ますが、
画角が狭いので、AFでないとマッタク追えません。
10mmでAFしてると、フレーミングが最悪になるので、MFの方が楽でした。
私は飛行機が好きなので、とっても楽しかったです。
ちなみに、海の公園なので、
先日の台風の爪跡がすごかった。
ここの公園では、実はネコ写真もいっぱい撮りました。
それは明日~
日が落ちて、羽田空港に移動して撮ったのは、
もちろん、こんな飛行機写真じゃありません。
うふふ、これを撮るために、朝のテニスレッスンで背中の筋をおかしくして、
痛くてたまらなかったのに、三脚をずっと背負っていました。
うふふ~
空に伸びてる線は、飛行機が飛び立った軌跡です。
↑東京タワーも写ってるよ!
あぁ~背中の痛みも吹っ飛びますね。
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
Comment
[10253]
[10254]
すごくキレイだし
かっこいい~
充実した休日だったんだね~♪
私は何してたっけ?( ̄  ̄;)
…って感じだわ~^^;
[10255]
キレイに写ってる~(ノ∀\*)
雲と飛行機がすっごくいい感じ♥
夜の飛行場も最高だね
まったく違うものに見えるよ~
本当だ東京タワーも写ってる(///∇///)
いいないいな♥私もこんな風に写してみたい♪
[10256]
私は前半の旅の疲れを取るべくずっとだらだらしてました。
夜景を取ると飛行機の軌跡も残るのね~~素敵~~♪
今の時期くらいだったら
夜の撮影もそんなに寒くないのかな?
[10257]
リヴさんと飛行機の勝負って感じで読みごたえ、見ごたえありました!
背中と唇の切れは大丈夫ですかー!!
ちなみに私は敏感肌で、唇が荒れていつも切れてます(´;ω;`)
[10258]
行動的だし、写真もキレイ♪
羽田の写真なんて、羨ましいなあ。
[10259]
かっこいいかっこいいかっこいい~~~っ(*´Д`)ハアハア
夕焼け色に染まる機体
夜景の中の残像・・・
私もこんな風に素敵に撮れたらなぁ・・・
是非、飛行機見に行きがてらご指南頂きたいものです(^^*)
*明日の記事でお名前リンクさせて頂きます!
&いまさらですがリンク貼らせていただいてよろしいでしょうか??
[10260]
かえたんの「ハマり具合」がね、とーっても好き(*^v^*)
この場所にハマってるかえたんを見ると
なぜか「むふふ」って笑顔になるww
[10261]
ホント リヴさんアクティブだわ~。
飛行機の写真ステキ!
天候にも恵まれたんですね。
青空と雲のバランスがいいね^^
飛行機って撮ったことないんだけど、難しそうだなぁ。
福岡は空港近いんだしいつかチャレンジするか・・・?
今日ね~、ネコバカの写真撮ってたんだけどダメだぁ。
もう少し粘ってみる!
[10262]
かえたん、なんちゅ~恰好?(●≧艸≦)゛
2にゃんで仲良くタワー、可愛いなぁ~♡
このシルバーウィーク、かな~り充実されてたのですね^^
お疲れ様でございます~(人´З`)
そして飛行機!!
すげぇ~~o(●´ω`●)o
これはカメラ使いこなせてないとこんなに素敵に
撮れないですよねぇ~∑(`艸´*)
夜景もすっごくキレイだし、最高ですねぇ~♡
飛行機が飛び立った軌跡って初めて見ました!!!
いやぁ~、素敵過ぎるぅ~(//∇//)
背中の痛み、大丈夫?
お大事にねぇ~(ノT∇T)ノ ))))))
[10263]
やっぱり カメラの機能を知っていなきゃ撮れないよね
あ~ぁ 私も勉強しなきゃだね(^_^;)
[10264]

やっぱり年かしらね~( ̄― ̄)
確かに、背中が治ってきたら、唇の切れも治ったわ(゜Д゜)
やぁねぇ、お見通しな症状( ̄― ̄)

やっぱり飛行機はいいですね~
ま~初めて撮ったので素人丸出しな感じですけど、
これはコレで良しとします!!
充実っていうか、なんでこんなに予定入るねん!!
って感じでした。でも楽しかったー。

ふっふっふっ、カメラさえ持ち出せば、
こんなの簡単に撮れますよ~
東京タワーね、たぶんプリントするともっとちゃんと見えると思うの。
丁度飛行機が通るところに東京タワーがあってよかったヽ(´―`)ノ

いや~旅行行っちゃうとやっぱり疲れますよ~
合宿はさ、運動だからどわゎ~っと倒れて、
シャッキーンと復活する感じだったし(´∇`)
そんなには夜も寒くなかったです。
そんなには。
海近くは風が強くて寒かったです(´・ω・`)

そうそう、待ちかまえて捕えて逃げられて…みたいな感じなのよ~
あっという間に飛んで行っちゃう(´・ω・`)
背中が治ってきたら唇も治ってきました~
どうやら連動してたらしい。
私もさ~ウォーターインリップみたいなやつがダメダメで、
皮むけるやら切れるやら…
結局メンソレータムが一番ということが分かった(´・ω・`)

よく見ると、テニススクールと写真教室のイベントが
満載だっただけだけど(´∇`)
羽田っていっぺん撮りに行ってみたいと思ってたけど、
1人で行くとロクでもない写真撮って帰るだけになりそうだったので、
先生と行けてよかったです。
やはり師がいるのは大事!

フフフ、カメラと三脚を持って行けば簡単に撮れますよん。
夕日はお天気次第だけどっ!
これから寒くなるけど、キレイに撮れる季節になりますね~
Panさんまたこっち来ないかな?
そしたらみんなでカメラ持ってキャーキャー出かけるの、
楽しそうじゃない?
リンクもちろんどうぞ~
ってかミャミャさんとこ、勝手に巡回ルートに入っていた(゜Д゜)
私もリンクさせてくださいね~

このハマリ場所、ナカナカいいみたいね( ̄― ̄)
タワーの向きを変えて以来、板部分がずいぶん利用されるようになったわ~
飛びつくの、大変そうな感じだけど、やはりネコ共も進化するね!

我ながら、なんでこんなに予定が入るんだろう…?って驚きでした。
涼しくなってきたってことかしらね~
空港って一度は撮りに行ってみたいよね~
ホント天気もよくてよかったわぁ~
曇りだったら多摩動物園でチョウチョ撮りになるとこだったの。
チョウチョ怖い((((;゜Д゜)))

最初は飛行機が地上を走っている光を線で撮ってたんだけど、
あぁ、ココ飛行場だし。
飛行機は飛ぶし!
と急に気付いて飛んでる軌跡を撮ることにしたのです。
ナカナカいいよね~(´∇`)
ま~でもこれくらいなら誰でも撮れますよん。
私も飛行機撮り素人!!
背中はおかげさまでよくなりました。
コーチと飲んでる時、『何も特別な練習してないでしょ~?』って
笑われました(´・ω・`) ソノトオリ。

カメラの機能!というより、外に持ち出さないと撮れないですかね~
写真教室でいろんな所に連れて行ってもらえるのが
助かってまーす。
コメントの投稿 ありがとうございます!
Trackback
http://sakuranekoboo.blog42.fc2.com/tb.php/884-84988fe9
って、筋違えてるやん。
唇切れるのはそういうのも原因なのだよ。
背中の筋を違えると胃周辺の血行不良とかをおこすんだってば。
安静第一。痛み止めの入った塗り薬とかぬりなよー。