ドゥブロヴニクで朝ネコネコ
仕事前にジムに行ったり、夜遅くまで高強度のプログラムやってたり、
筋トレしてたりするので、
朝が起きられない時があるんだな〜
色々やらなきゃいけないって思うのに。
***************************
ということで、ゆるゆるとドゥブロブニク2日目。
朝起きられない先住猫Bを6時に叩き起こして出発ですよ。
日の出は大体7時ぐらいでした。
とはいえ、旧市街へ行く途中の階段で、可愛い子に引っかかる(゚Д゚)
なんとか旧市街にたどり着くも、すでに夜は明けきってますね( ^∀^)
流石にまだ観光客はまばらで、レストランも準備中。
搬入の車がけっこう入っている感じです。
ネコ達もまだ寝ぼけ加減。
この建物の中も、Game of Thronesの撮影が行われたところですが、
朝は、まだネコ達が主役ですね〜
旧市街の南の方から回って、階段を降りていくと、
このコ!
毎朝会いに行って、いっぱい遊んでもらったので、
この後もいっぱい出てくるかな?
1番の大通りに、
お日様が差してきました。
ここの石畳は、つゃつゃしています。
オシャレさんね。
その場所の背景の色によって、ネコの柄の傾向ってあるけど、
ドゥブロブニクは本当に三毛猫が多いです。
なんでミケなんだろ。
というか割と黄色っぽいところなのに、
茶とらが少ないの。
いないわけではないけれど、慣れていなくて逃げちゃう子が多いかな。
シンプルな朝ごはん(゚Д゚)
やはり観光地なので、ほどほどの金額出さないと、
こんな感じ。これで1,500円くらいかなぁ〜
1 HRK (Kuna)が17円くらいなので、
金額を2倍にして0ひとつ足してちょっと額減らすぐらい?
って計算してました。
(80 Kuna × 2 = 160 0を一つ足す > 1600 > 1500円くらいかな?)
ガイドブックには、たいていクレジットカードが使えて、
EURも使えるって書いてありますが、
私の印象では、ほとんどEURは使えない。
クレジットカードは使えるけれど、Cash onlyのところも多数。
日本でクーナは買えないのでEURをほどほどに持って行って、
街中の両替所でちょこちょこ変える感じでした。
なんかよく分からないけど、
この出っ張りに乗っかれるといいことがあるらしい名所だそうです。
大人だと難しいみたいで、
先住猫Bがモジモジしてるだけの動画、、を撮ってしまった。
さぁ、そろそろ10時からのGame of Thrones walking tourの
集合場所に向かいましょう。
待ち合わせは旧市街メインの門のPile Gate前。
いろんなツアーの待ち合わせ場所です。
ピレと発音するのだけれど、英語だとパイルじゃない?
文字で確認するたびに、
えっ?パイルゲートってどこ?って何回もドキッとしちゃった。
Pile Gateにいつもいるコ。
Old Townの看板ネコだねぇ〜
↑10時ごろにはもう、観光客で混み混みなの分かるでしょ。
次から次へと大型バスが来て、
大量のヨーロッパ人を降ろしていくので、
ナニコレ?ってその後合流した現地のガイドさんに聞いてみたら、
ちょうど大型クルーズが停泊してるってことでした。
あぁ船、アパートメントから見たわね〜
**********************************
ネコバカカレンダー2020参加者募集中ですよ〜
こちらへ>>GO
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
写真集が出来そう。
イイ写真ですねえ(*´ω`*)