ドゥブロヴニクでネコネコ1日目
ネコバカカレンダー2020参加者募集してます!
今年で9年目。
1年に1回みんなと一緒の懐かしい写真集になりますよ。
********************************
本日からチラチラと先日行ったドゥブロブニクレポートを
したいと思います。
まとめておくと後で読み直した時に面白いのよね。
ドゥブロブニクはココ!↓クロアチアの一番南です。
日本ではあんまりメジャーではないのかしら?
Game of Thronesというドラマの有名なロケ地です。
私は、旧市街にいるネコ目当て。
先住猫Bは、Game of Thrones目当て。
イスタンブール空港
ターキッシュエアラインで飛んだので、イスタンブール経由。
↑は朝の3時ぐらいです。
日本を22時ぐらいに発って、ドゥブロブニクに朝の7時ぐらいに着。
今回のフライトは時間的に大変お得でありがたい。
イスタンブールもネコ推しな街ですよね〜
先住猫Bが行きたがって大変ですが、
写真撮りにはまだちょっと治安が気になるかな…
空港でさくらちゃん見つけました!ウフフ。
イスタンブールからドゥブロヴニクは2時間ぐらいのフライトです。
朝7時半ごろ空港について、9時頃には宿泊予定のアパートメントに着く予定。
スーツケースだけ、チェックイン前に預かってもらいたかったので、
シャトルバスに乗る前に、アパートメントのマネージャーに電話!
今回は完全個人手配の旅行だったので、色々やることはありますね。
移動があまり好きではない私達は、
出来れば1都市にじっくり滞在して、飽きるまでそこにいるのが好きなのです。
手配旅行だと、ドゥブロブニク1都市のみっていうのが都合よくなくてね〜
こんな景色がシャトルバスから見えてきたら、
盛り上がりますね〜
バス降りて、Google map見ながらアパートメント方面に歩きまして、
そこへ行くなら、この階段を上がっていくのと教えられて
絶望(゚Д゚)!
スーツケースあるんですが・・・
いえ、これは実は予感はしてた。
旧市街への眺めのいい所を選んだわけだから。
いや、坂道行けばいいのかな〜と地図上では思ってた。
『そんな荷物で登ってるの?』
実際には坂道は車の通る道だけで、横に長いジグザグで1本だけ通っていて、
縦の移動は階段のみという仕様。
『大変ね。』
ドゥブロブニクは1階段2ネコくらいいます。
私達なんかより、颯爽とおばあちゃんが階段を登って行きますよ。
階段途中でアパートメントどこだ?と迷い、おばあちゃんにそこだね!と
教えてもらい、ようように着きましたとも。
幸いだったのは、アントニオが鍵を渡しに来てくれつつ、
着いた朝9時から部屋を使って良いと行ってくれたこと!
汗だくだったのでシャワーを浴びて、
一休みしてから、旧市街へと繰り出すことにしました。
旧市街へは階段(歩道)と坂道(車道)を歩いて15分くらい。
その途中にもネコネコです。
車が通れない場所が多いと、ネコは多いよね。
城砦盛り上がる〜!!
ちょっとマルタのバレッタみたいです。
観光地なのは分かっていたけれど、
すっごい人出です。
なんていうか、ヨーロピアンの団体旅行者みたいな感じの人たちが多い。
2番目は中国人団体客。
これはもう、ほんと朝早く、観光客が出始める前でないとネコとりはダメだなーと。
10時半の時点で激混みです。
ネコなんて気にせず旅行者が座る( ^∀^)
なんとなくネコの居る所に当たりをつけて、
ランチ!
まぁアドリア海沿いですから、シーフードかなぁ〜とカラマリ。
母親が作ってくれるような素朴な味付けです。
10月のドゥブロブニクは、1年の中で1番降水量が多く、
気温も東京とほとんど変わらない予定でしたが、
何故か連日晴天夏日でした。
暑くてたまらないので、早めにアパートメントに戻って、
次の日に備えることにしましょう。
日の出の時間には旧市街にいてネコ撮りをして、
ブレックファーストは旧市街で。
10時からGame of Thronesのロケ地を巡るwalking tour
ランチを食べたら、一旦アパートメントに戻る予定で行きましょう。
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ