モノクロフィルターとかえたん。
やっと仕事納めの日。
1月に持ち越しのだるーぃ仕事があるので、全然納まらないけど!
でもなるべく今日中に進めよう…
今年の写真での目標は、
ブツ撮りをする!
だったのですが、割とブツ撮りを楽しめた1年だった気がします。
オサレなブツ撮り祭は、今後も継続するとして、
来年の目標は、ネコの写真を変える!にしようと思ってます。
どう変わるかは、来年のブログを乞うご期待ってことで、
がんばろーと思います。
モノクロかえたん。
昨日のモデル撮影会の講評会で、
ほぅ!と思うことがあったので覚書。
『かえ、カッコイイデス?』
モノクロは、黒いものを黒く締めた部分がないと、
ネムイ写真と言われてしまうのだけれど、
黒を落として行った場合、モデルさんのお顔の色まで、
暗く落ちて行ってしまうこともあります。
その場合、モノクロ内のフィルターをかけることによって、
お顔が明るくなったりするということ。
緑・オレンジ・黄色・赤がありました。
その場合、乗せる色は、元の写真にある色。
元の写真にない色を乗せても、意味はない。
ここで、白黒のかえでが被写体になっているのは、
アホですか私?って感じですが、
今朝はかえたんを撮ってたんだもん。
さくらちゃまなら、黄色や赤が乗っただろうにね( ̄ー ̄)
とりあえず、フィルターをかけてみましょう。
元・フィルターなし
緑・オレンジ
黄色・赤
ほぅ!この照明は赤が一番強いってことかしら?
一番白飛びしてるよね。
黄色被り(赤被り?)してる、かえたんのお顔の明るさも変わっています。
メーカーによって、この色の乗り方は変わるそうですが、
露出補正なしに、こんなに変わるなんて、
面白いな~と思ったのでした。
『かえはいつだってキマッてるデス。』
そうだね( ̄ー ̄)
※このフィルターはJPEGならカメラ内で撮る前に、
RAWならカメラ内&現像時に変えられますよん。
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
城南島の子。
飛行機の撮影に行ったのは城南島海浜公園でした。
飛行機が私たちの上空を飛ぶようになるまで、少し時間があって、
その間私はこの子を撮ってました。
わぁぁ、こんなところにもネコがいるのね。
カゴが気になるようです( ̄ー ̄)
飛びつくかしら・・・?としばらく構えていたけど、
さすがにそれはなかった(´∇`)
カゴを手前に寄せてもらって、
なにをバッチャバッチャのぞいているのかと思ったら・・・
この踏ん張り、たまらないね!
わ!
ここの岩場では、
子供やおぢさんが、ハゼ釣りをしているの。
釣ってカゴに入れてあるのを、ドロボウしているのね(´∇`)
↑は自分で捕ったのかもしれません。
みんなが釣りしてる場所とは違うところから、
ドヤ顔で歩いてきたからね。
ここの岩場、人工のもので大きな岩を重ねて堤防の様にしているのだけれど、
その隙間にチョロチョロと入ったり出たりして、
ちょっとしたネコ達の隠れ迷路が出来てるみたいです。
カメラに収められなかったけど、黒白の子もいました。
満ち潮になったら水没しそうな場所なのにスゴイな。
あの台風もちゃんと乗り越えたんですね~
ウチの箱入り娘、さくら。
こんな顔して、かえでが私に絡んでるのをずっと見てたけど、、、
結局相手にしてもらえなかった八つ当たりにトバッチリ。
箱奪われてました┐(´ー`)┌
かえたん?
それはとんだジャイアンよ?
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
飛行機写真を撮ってきたよ!
シルバーウィーク終わっちゃいましたね~
私はテニス合宿から始まって、巾着田撮影、ウィンザーバーゲン、
写真教室、テニスレッスン、飛行機撮影会、テニス友&コーチとの飲みと、
なんだか盛りだくさんでした。
『飼い主A、、、』
『出掛けっぱなしでした。。。』
うんうん、ごめんね~
折りたたみは飛行機撮影会の写真ですよ!
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
モデルさんとの撮影会。
かえさくの写真も用意したのにUP忘れたみたいです(´・ω・`)
あいや~
とりあえずこの記事は、土曜日の撮影会の写真ばっかりになります(´・ω・`)
久しぶりの真夏日。
秋の花なのにまぶしいです( ̄ー ̄)
集合時間に行ってすぐ始まったのではなく、
1時間前に集まって、まずはロケハン。
どこでどんな風に撮るのか、露出どうするのかを、
ウロウロ公園を歩いて試し撮りです。
朝1時間半テニスをした上に、家からその公園まで、
歩いて行った私は、この時点で疲れた!と叫ぶ( ̄ー ̄)
暑かったし~
最初は先生がモデル( ̄ー ̄)
Pentaxの講座やら出している本に、
普通に顔出てるのでそのままで良しとしました( ̄ー ̄)
公園で人を撮るってなんだかいいですね。
けっこうさまになる感じ?
この1時間でけっこうみんな満足していたけれど、
やっぱりプロのモデルさんが来ると違った!!
やっぱり!
キレイなお姉さんの方がイイ!!
望月美麗さんという方でした。
こうやって、場所を移動している間にも、
話しをしながら歩いて行けるので、コミュニケーション自体はとりやすかったです。
ポージングなんかはさすがプロなので、
勝手にやってくれます(´∇`)
でも実際、自分のリードタイムになると、
無言だった( ̄ー ̄)スンマセン・・・
丁度逆光になる場所での私の時間だったので、
髪の毛のキラキラが撮れるように動いてもらったり、
バサってやってもらったりしました。
連写せよと言われてたのに、気付いたら、
結局1枚ずつAFロックして撮るという、いつも通りの撮り方をしていた(´・ω・`)
習慣って怖いわね。
小道具を持ってきてもいいよってことだったので、
マルエツで買っていったシャボン玉。
ナカナカよかったです。
本当は当日の助手役の先生に吹いてもらおうと思ってたのに、
結局自分で吹いて疲れた(´・ω・`)
途中でおぢさんが代わってくれて、ちょっとだけ私も撮りました。
麦わら3姉妹。
けっこうこの写真好き(´∇`)
私、歩くこと自体は好きなので、電車に乗るよりは歩いて行っちゃうことが多いのですが、
さすがに1日2万歩を超えてくると、疲労度が違ってきますね。
でもとっても楽しかったヽ(´ー`)ノ
次は夕方から飛行機撮りですってヽ(´ー`)ノ
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
遅く帰った夜は。
『捨てないでっ!』
捨てました( ̄ー ̄)v
写真教室がまた昨日から始まりました。
初回は休みの間に撮った写真を10枚持って行くのですが、、、
夏はニガテってこともあって、もー全然撮ってなかったの。
福島で撮った写真を少々、蓼科のモノを1枚、
後はぜぇぇぇ~んぶネコ共でした。
『私が帰ったのが遅かったので寂しかったのか、2ネコがまとわりつくので、』
こんなに気重で行くの初めてだった(゜Д゜)!
全然撮ってなかった事を反省しつつ・・・
『新しいカップケーキを出して、キャットニップ祭ヽ(´ー`)ノ』
やっぱり写真仲間に会うっていいですね~
また撮りたい、どこかに行きたいって強く思いました。
『はっ!つぃ・・・』
11/3の文化の日に、カルチャースクール全体で、文化祭もやるんですって~
お手伝いなんかをしつつ、展示会に参加予定。
楽しみだな~
『さくらちゃん、ちょっと寄り目(゜Д゜)?何見てるの?』
平日に休みをとって、
巾着田の彼岸花を撮りに行こうかな~とも思ってます。
週末は混み過ぎて人の頭を撮りに行くようなもんらしい。
『なんでもなーぃ。』
土曜日は、キレイなモデルさんを呼んで、公園で撮影会(゜Д゜)
しかも1人5分、モデルさんに指示を出して撮る時間が・・・!
『どんな風に撮りたいか、イメージを作ってきてくださいね!』
『モデルさんに注文したり、ほめたりして、』
『心通わせるようにしてください。』
『距離感が変わるので、名字さんじゃなくって名前ちゃんで呼んだ方がいいです。』
『AFはどうしても中途半端なので、MFでビシッと目にピントが行くように!』
『シャッター音でモデルさんもリズムに乗るので、連写モードで。』
『シャッター音のいい機種を使うってのも大事です。』
『のそのそしてると、モデルさんの瞳の奥に「何やってんだコイツ!」が出ますよ!』
『一応キツイ人じゃなくて、やわらかい性格の人を選びましたけど。』
『かえたんがいつも注目しちゃうのは、』
教室を出た時、みんな顔がヽ(´Д`;)丿こうなってたこと、
容易に想像できるかと思います(´・ω・`)
『テーブルを拭く動作。なんでやねん!』
ま、まぁまず・・・どんな風に撮りたいか考えよう・・・
それさえハッキリすれば、後はネコを撮ってるようなもんでしょう(´・ω・`)
『えっ!?なにかあるの?』 『ないと思うよ?』
どうしよう(´・ω・`)
Instagramはこちら。
毎日1枚
****************************************************
今日の記事が良かったな、なんてうっかり思ったら!
クリックいただけるとうれしいです。
みなさまのアドバイスのおかげで、かえさくと私が暮らしています。ありがとー!
お友達はいつでも大募集中ですよ~ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ